『怪盗グルーのミニオン大脱走』の敵役、
バルタザール・ブラットのプロフィールについて、
wiki風にまとめています。
「ボクってワル~い子ちゃん♪」のバルタザール・ブラットです。
バルタザール・ブラット
顔画像 | ![]() 出展:Illumination公式サイト(https://www.illumination.com) |
名前 | バルタザール・ブラット |
登場回 | 『怪盗グルーのミニオン大脱走』『怪盗グルーのミニオン超変身』 |
推定年齢 | 40代前半(子役時代は12-14歳) 1973年7月19日生まれ |
職業 | 悪党(元子役) |
犯罪歴 | 意図的に町を破壊 3姉妹の誘拐 他 |
武器 | 超ベタベタ自分でふくらむガム レーザーの出るキーボード 爆発するルービックキューブ 金属も切り裂くヨーヨー 巨大ブラットロボ ブラット軍団 変装 |
移動手段 | オリジナルボート 巨大ロボ |
備考 | 相棒はロボット「クライヴ」 |
現在のステータス | 服役中 |
声優(日本/米国) | 松山ケンイチ/トレイ・パーカー |
※誕生日について、1973年7月19日生まれとありますが、ソース元は不明です。
外見の特徴
髪型…前髪が垂直に逆立っている。襟足は長いです。
服装…激しい肩パッドが入った紫の衣装を着用。
これらは、バルタザール・ブラットが子役時代に演じた悪の天才『悪党ブラット』の格好そのもの。
※ただし髭は生えていませんでしたし、後頭部に大きな円形のハゲもできていませんでした。(ハゲはストレスによるものでしょう、恐らく)
※ネファリオ博士は、バルタザール・ブラットの格好を「古くてダサい」と話していた。(一周回るまでは、仕方ないですね)
家族や仲間
バルタザール・ブラットは、「クライヴ」という名前のロボットを相棒にしています。
このクライヴも、『悪党ブラット』に出演していたキャラクターです。
性格
バルタザール・ブラットの決まり文句といえば、「ボクってワル~い子ちゃん」。
これは、バルタザール・ブラットが子役時代に演じた『悪党ブラット』の決まり文句でもある。
彼はダンス好きで、海の上でムーンウォークをしたり、グルーとダンス対決をしたりする。
バルタザール・ブラットには、トラウマがあります。
それは、子役時代『悪党ブラット』を演じたところ、大ヒットし一躍人気者となったものの、成長期を迎えると共に失速、テレビ業界からは干され、世間には見向きもされなくなった、というもの。
バルタザール・ブラットは、そのことを理由に、ハリウッドや世間に対して強い憎しみを抱いている様子です。
また、過去の栄光が忘れられないと見え、自らが演じた『悪党ブラット』にひどく執着しています。
彼は自宅で『悪党ブラット』を飽きたらずに繰り返し視聴している様子ですし、見た目の他、戦い方も『悪党ブラット』を模倣しています。
バルタザール・ブラットは今や、『悪党ブラット』そのものなのです。
これでは本来の自分を見失ってしまっているのではないか、とも思いますが、バルタザール・ブラットの「悪役も楽しかったけど本物の悪党はもっと楽しい」と発言しているときの様子を見ると、悪党は性に合っていたようです。
演技力にもプライドを持っており、グルーとの対決で死んだふりをした際には、「おれの演技力は健在だ」と豪語しました。
実際、バルタザール・ブラットの変装スキルはピカ一です。
また、運動能力も高いです。子役時代からアクションをしていただけありますね。自宅ではエアロビクスをしているシーンも見られます。
バルタザール・ブラットは、グルーをライバル視していて、グルーとの対決を楽しみにしています。
途中、「邪魔者のグルーがいないのはつまらない」とこぼします。
過去の干された経験から、さみしがりなのかしれないですね。
バルタザール・ブラットが受けたストレスの大きさは、彼の後頭部にできた大きな円形のハゲが、物語っているようです。
バックグラウンド(過去)
バルタザール・ブラットが子役として最も輝いていたのは、1980年代です。
バルタザール・ブラットは1985年にテレビドラマ『悪党ブラット』で世界征服を企む悪の天才を演じ、世界的人気者になりました。
しかし1987年、バルタザール・ブラットの成長期がそれを阻害しました。
『悪党ブラット』の人気は低迷し、シーズン3で打ち切りに。
同時に、バルタザール・ブラット自身の人気も低迷しました。
世間から見放されたバルタザール・ブラットは、いわゆる「干された状態」になり、「あの人は今」と言われるようにました。
バルタザール・ブラットは以降すっかり荒れてしまい、『悪党ブラット』そのものとなった、というわけでした。
職業
悪党。(元子役)
犯罪歴
強盗(ダイヤ)・町の破壊
※バルタザール・ブラットがダイヤを盗んだのは、『悪党ブラット』が、ダイヤの力で町を破壊するというシーンを完全再現する為だった。
武器
・超ベタベタ自分でふくらむガム
・爆風が出る『ギーター』(キーボードとギターを合わせたような武器)
・爆発するルービックキューブ
・金属も切り裂くヨーヨー
・操縦席付き巨大ロボ
・ブラット軍団(ブラットのおもちゃの軍団)
・これらに加えて、バルタザール・ブラットの変装スキルの高さも、彼の強力な武器の内のひとつ。
…例えば、バルタザール・ブラットは、
宝石専門家のムッシュー・ポンプーや、
ルーシー・ワイルドに完璧に変装した。
(バルタザール・ブラットのこの桁外れな変装スキルの高さは、彼が元子役だったことにかけられているのかもしれない)
・他にも、バルタザール・ブラットのスーツは、襟ぐりが伸びて海さんスーツになったり、肩パッドが翼になって飛行スーツになったりするので、便利です。
移動手段
バルタザール・ブラットは、紫と白という自身のイメージカラーを基調にしたオリジナルボートで海上を移動する。
また、巨大ブラットロボで町を破壊しながら移動したこともありました。
(しかしこの巨大ロボは、グルーの双子の兄弟、ドルーによって破壊された)
敵
グルー。世間。(他にも、ドルー、ルーシー、ミニオンズなど)
現在
服役中。
バルタザール・ブラットは『怪盗グルーのミニオン超変身』のエンディングで、グルーや他の服役メンバーと楽しそうにダンスをしていました。
声優
日本
米国
トレイ・パーカー
(バルタザール・ブラットが歌った)曲
バルタザール・ブラットが作品の中で歌っていたのは、懐かしのヒットソング、オリビア・ニュートン=ジョン『フィジカル』の替え歌です。
バルタザール・ブラットは、エアロビクスをしながらこの歌を歌いました。
「♪来る日の為に訓練
誰も止められない
俺はスーパーセクシー♪」
参考文献:
怪盗グルーのミニオン大脱走『ミニオンズだいずかん』
https://minions.jp/news/2017/07/28/bratt_clip_0728/
その他の敵役
①フェロニアス・グルー

illumination
②ネファリオ博士

illumination
③ミニオンズ

illumination

illumination

illumination

illumination

illumination

illumination
⑨ネルソン一家

illumination
⑩ドウモ・ザ・スモウ

⑪フランキー・魚人ギョギョーン

⑫フラックス教授

⑬ロバート・グルー


illumination

illumination

illumination

)ⓒ
illumination

)ⓒ
illumination

)ⓒ
illumination

)ⓒ
illumination
㉑マキシム・ル・マル

illumination
㉒ヴァレンティ―ナ

)ⓒ
illumination
㉓ウーベルシュレヒト校長

㉔ポピー

illumination
コメント