『ハウルの動く城』には複雑な人物関係が広がっています。
特に、主人公ソフィーとその妹レティーとは、「姉妹」であるのに関わらず、似ていないと話題ですよね。
レティーは金髪に青い瞳と、母親似です。
が、ソフィーはブラウンの髪と瞳を持っています。
当記事では、『ハウルの動く城』のハッター姉妹についての詳細をまとめています。
・ソフィーとレティーはなぜ似てない?母親が違うから?
・ソフィーとレティーには他にも姉妹がいた?
・ハッター3姉妹の年齢は?
『ハウルの動く城』には、多くの個性豊かで魅力的なキャラクターが登場します。
ソフィーと妹レティの関係性は、物語をさらに深く理解するためのキーの一つです。
2人が「似ていない」とされる理由や、その背景にある家族関係、裏設定についても掘り下げていきましょう。
ハウル主題考察!レティとソフィが似ていない理由は?

レティーとソフィーのキャラの違い
一言でいうなら、レティーは派手で、ソフィーは地味です。
それは、外見的にも内面的にもです。
レティーが役者なら、ソフィーは裏方、日向の存在と日陰の存在といったイメージなのです。
レティーとソフィーが似てないのはなぜ?母親が違う?

結論からいうと、
レティーとソフィーの母親は同じです。
しかし実は、映画に出てくる母親ファニーは、レティーとソフィーの実の母親ではありません。
2人の実の母親は、ソフィーが2歳、レティーが1歳のときに、亡くなってしまったのです。
それで当時まだ生きていた父親は、帽子屋の店員である金髪美人と再婚。
そうして後に生まれたのが、幻の末娘、マーサだったというわけなのです。
つまりファニーの実の娘は、マーサのみです。
しかしここで留意していただきたいのは、これはあくまで原作の設定であるということです。
公式は、ファニーにマーサという末娘が存在していることは認めています。
がしかし、ファニーがソフィーやレティーの継母であるとは言っていないようです。
これは、さすがに話が無駄にややこしくなり観客を混乱させると思ったからでしょうか。
レティーとソフィーが似ていない理由

冒頭の方でも述べましたが、ソフィーは派手で華やかで、カラフルな印象を受けるのに対して、ソフィー控え目で落ち着いた印象です。
レティーとソフィーが似ていないことについては、血の繋がった姉妹でも容姿や性格が全く異なることはよくあることなので、ごく自然のことだといえます。
外交的な雰囲気であるレティーに比べて、内向的な印象をもたらすソフィー。
外見はともかく、2人の性格が似ていない理由について、まずは、その容姿の違いが大きく関わっていそうです。
レティーは、とびきりの美少女という設定です。
ソフィーも実は美人という設定なのですが、レティーと違って地味にしているので、観客からしても、彼女が美人だということは、あまり伝わってきませんよね。
垢抜ける前、といった印象をもたらします。
ソフィーが物語の中で、「私は美しかったことなんか1度もない」と言って子どものように大泣きするシーンがあります。
このようにソフィーは、容姿に大きなコンプレックスを抱いていることが分かります。
容姿に自信がないと、消極的になってしまいますよね。
レティーは店内で男性客に群がられている様子を見ても、かなりモテている様子です。
こうなってくると、レティーは少しくらい鼻にかけた性格になっても良さそうなものです。
しかしレティーは、姉ソフィーのことを親身に心配しているし、やさしい性格のようです。
おまけに、看板娘となってテキパキと働いて店を繁盛させている上、仕事中に姉と話していることを仲間に対して遠慮する様子が見受けられるなど、謙虚です。
ソフィーは、レティーの方が美人だし器量も良いと思って、ひねくれてしまったのでしょうか。
恐らくそうなのでしょう。
ソフィーとレティー、2人の関係は良好に見えます。
が、ソフィーはかなりこじらせてしまっている様子でしたね。
レティーと母親ファニーが似ているのはなぜ

映画版『ハウルの動く城』にはもしかしたら、ソフィーだけが母親ファニーの実の子ではないという、裏設定がある為だと思われます。
それはなぜかというと恐らく、ソフィーのコンプレックスを観客に強く訴えかける為ではないでしょうか。
レティーと母親ファニーは、金髪に青い瞳、それに目鼻立ちくっきりした派手な顔立ちがとても良く似ていますよね。
2人は一目で親子と分かります。
しかし原作でレティーは、金髪でなければ青い瞳でもありません。
なぜそんなに寄せたのかというと恐らくそれは、ソフィーのコンプレックスを際立たせる為でしょう。
ソフィーと母親ファニーに血の繋がりがないとなると、ソフィーはレティーに比べ、ファニーから十分な愛情を注いでこなかったのではないかなど、想像がふくらみますよね。
公式による回答は確認できませんが、レティーがファニーの実の娘ではないいうことになると、原作の意向には沿っていないことになります。
そこで、わざわざ公表することもないと、なんとなくぼやかしているのかもしれないですね。
ソフィー、レティー、マーサの年齢

ソフィーとレティーとマーサの年齢設定においては、次の通りです。
- ソフィー: 18歳
- レティ: 17歳
- マーサ:15歳
因みにソフィーは、自身が長女であることについてもコンプレックスを抱いています。
なぜかというと、彼女は長女は何をやってもうまくいかないと思い込んでいるからです。
レティーも、原作では末っ子のマーサを羨ましがっています。
『ハウルの動く城』の原作国である英国には、そういう迷信があるみたいですね。
例えば、『3匹のこぶた』が良い例ですが、これも英国生まれの童話です。
まとめ

ソフィーとレティが「似ていない」と感じられる理由。
それは、外見の違いに始まり、性格も全く異なったものになっていったようです。
それを形作る家族関係にまで意識してみることで、2人のキャラクター、そして『ハウルの動く城』をより深く理解し味わうことができるでしょう。
次回、『ハウルの動く城』を観る際には、ぜひソフィーとレティの関係性や、母親、家族構成に注目してみてください。
物語がより立体的に見えてくるはずです。
コメント